MENU

看護師さん必見!ストレス対処方法と向き合い方

悩める看護師

看護師の仕事は責任も重いし、現場は常にピリピリしてるからしんどいよ~。人手も少ないから、一人の負担が大きすぎるよ~…。

 そんな悩みをお持ちの看護師はとても多いと思います。

この記事ではストレスフルな看護師の仕事に焦点を当てて、ストレスの解消法や根本的解決法などを紹介します。

この記事を書いているのは

マネーゴリラの嫁のちびこ

看護師・保健師の資格を取得している。

行政保健師で3年、看護師(急性期2年・慢性期3年)の経歴を持つ。

Youtube:マネゴリくんの嫁(@moneygorigori)海外新婚旅行の様子や金融知識について発信中

 Instagram:kobito_hukugyo(こびと不動産:不動産投資について勉強したことをアウトプットしてます)

目次

看護師はストレスフルな仕事

 看護師の仕事と言えば、「キツイ・汚い・危険」な3Kの働き方であるとよく耳にします。

実際に…

  • 勤務体制の大変さ(夜勤勤務により生活習慣が整わない)
  • 人手不足による業務量の増加(残業が常習化している)
  • 人間関係
  • 患者や家族とのコミュニケーション
  • 責任が重い仕事である

などの理由で身体的にも精神的にも、負担が多くのしかかる仕事だと思っています。

マネーゴリラの嫁のちびこ

私も実際にすごく悩んでいた時期がありましたが、今は上手にストレスと向き合えています。私も実践している、ストレス対処法について紹介します。

そもそもストレスってなぜ起きるの?

ストレスとうまく付き合うことが大切ですが、まずはストレスがどんな正体をしているのか理解していきましょう。

 ストレスと聞けば一般的に悪い印象があるかもしれませんが、結婚や出産・就職などの喜ばしい出来事もストレスに感じることがあります。

https://katekyo.mynavi.jp/juken/11337

 まずは上の図の説明をしていきます。丸いボールが膨らんでいるときが、自分の心が正常な状態だとします。

外的環境などから心理的負荷(ストレッサー)を受けることによって、ボール(こころ)は凹み精神的・身体的にもストレス反応を起こします。

精神的・身体的な反応とは、不眠や肩こり・頭痛、食欲不振、落ち込みやすい・自然と涙が出るなどです。

適度なストレスは生活に緊張感や張りを与えてくれますが、慢性的に過度なストレスがかかってくると生活に様々な影響が出てきます。

考え方の癖を分析すると、悩みの大半は手放せます。

 人はどんなことにストレスを感じるのでしょうか。天候や環境・人間関係の変化にストレスを感じる人もいれば、同じ状況でもプラスに捉えて乗り越えている人がいます。

 人は生きてきた今までの経験を通して無意識に、行動や出来事に自分なりの意味付け(解釈)をします。

具体例を見てみましょう!

 事実としては「採血に時間がかかる」という部分だけなのに、自分自身で「私は要領が悪い」と意味付け、レッテル張りをしてしまっています。

まずは「ダメな自分」というのは自分の解釈であり、事実ではないということを認識することから始めましょう。

今は記録や看護手技に時間がかかるだけで、数か月単位で見ていった時に確実にできていることは増えているはずです。

おススメのストレス発散法・6選

 前の章で、考え方の癖によってストレスを自ら作り出してしまうという話をしました。しかしすぐに考え方を変えることができるのなら皆さん苦労していないと思います。

この章ではストレスを解消すべく、おススメのストレス発散方法について紹介したいと思います。

運動をする

 身体を動かしてスポーツに没頭していると、頭が空っぽになり心理的ストレスが軽減されます。散歩・登山・バスケットボールがお勧めです。

 散歩はお金もかかりませんし、5分程度から自分のペースに合わせて始めることができます。慣れてきたら30分~1時間歩いてみたり、ジョギングをしてみるのもいいかもしれません。

 次に登山ですが、日々人と密接にかかわる職業をしている看護師にとって、自然の中に身を置いて非日常を感じることができるスポーツはおススメです。

登山となると朝早くからの行動で、16時ごろには下山完了して温泉に入ります。登山後の疲れた身体には温泉と美味しいご飯はとても沁みますし、充実感のある1日を過ごすことができます。

登山は達成感と共に、自己管理能力や計画性、体力や自信も身につくので本当におすすめします。実際に医者や看護師などの職業で、登山をしている人は多いです。

マネーゴリラの嫁のちびこ

私は登山に出会い、いい意味で人生を変えられました!

 バスケットボールはチーム競技であり、身体を極限まで追い込むため頭が空っぽになり1週間のストレスを全て吹き飛ばす力があります。

私は社会人になるまでバスケット未経験でしたが、チーム競技で周囲の経験者がフォローしてくれるので気負いしすぎる必要はありません。

また職場以外のコミュニティを複数持つことで、精神状態は安定しやすいと言われています。

マネーゴリラ

僕は週に1回のバスケットをすると体調が整い、ストレスフリーです!

読書をする

 本を読むことに集中し没頭すると、現実の悩みから一時的に離れることができます。物語に集中することでリラックス効果が生まれ、心理的なストレスが軽減されるためです。

マネーゴリラの嫁のちびこ

スマホを触る時間を読書に置き換えたいですよね。ネットサーフィンをした後は時間を無駄にしたな~と思うことが多いです。

瞑想をする

 瞑想は呼吸と意識を整え、リラックス状態を促すことでストレスを軽減します。脳科学的にも心の平穏とストレス応答の低減に効果があるとされています。

呼吸法を整えることで出産時の陣痛も乗り越えられるものですから、呼吸を整えることがいかに素晴らしい効果をもたらすか分かりますね!

マネーゴリラ

頭が空っぽになり、自分と向き合う時間という感じです。

マネーゴリラの嫁のちびこ

私は寝る前にストレッチと合わせて行っています。睡眠の質も上がる気がします。

日記を書く

 感情を整理してストレスを客観視できるため、心が軽くなります。悲しいことやイライラしたことがあったときは、メモ用紙に感情を殴り書きして自己分析することもあります。メモを捨てると気持ちもスッキリします。

マネーゴリラの嫁のちびこ

10年日記を書いていますが、昨年の今頃は何をしていたなど振り返ることができて楽しいですよ♪

 意外にも自分が何が原因で「落ち込んでいるのか、怒っているのか」案外分からないものです。そして人それぞれ、怒り、落ち込みが起きるスイッチが違います。

 自分は「こういう時に、この感情になりやすい」と傾向を知っておくことで、自分の感情と上手に向き合うことができるようになります。

音楽を聴く

音楽を聴くことでリラックス効果が生まれ、気持ちが安定し、心のストレスが和らぎます。脳科学的には、音楽がドーパミンの放出を促し、幸福感を高める効果があります。

大好きな音楽を聴いて歌って踊ってみたり、歌詞の意味を調べて共感して涙を流してみたりすると面白いですよね。

好きなアーティストのライブに行けた時は、気分も高揚し非日常を味わえて最高ですね!

映画を見る

 物語に没頭することで日常からの脱却を助け、心理的なリフレッシュをもたらします。映画を見ることで脳の感情処理に関わる領域が刺激され、幸福感や共感を感じることでストレスが軽減されると言われています。

最近ではAmazonプライムやネットフリックスを契約している人も増えているので、身近で手ごろな娯楽として映画鑑賞はお勧めできます。

私の友人がサブスクリプション映画のオススメを紹介するブログを運営しているので良かったら見てみてください。

根本的解決には転職・休職・副業

転職活動をしてみる

 私がメンタルヘルスに陥った際、立ち直れた根本的解決法は転職でした。圧倒的な業務量の多さと残業は、身を滅ぼして正常な判断ができなくなり、自信も失ってしまいます。

 自分の性格や適性に合った職場や働き方のペースというものがあります。職場とのマッチングがうまくいくと、今までこなせなかったことやできなかったことも自分のペースでできるようになります。

 私自身も変化の激しい急性期病院に勤めていた時はできなかった、任せてもらえなかったことも、慢性期病院に転職するとこなせるようになり看護師として一人前に扱ってもらえるようになりました。

もし興味があれば関連記事をご覧ください!

限界の人は迷わず休息を(休職・病院受診)

・食欲の低下

・不眠

・突然涙が出てくる

・今まで楽しいと思っていたことを楽しめなくなった

 などの症状が出ている場合には、心が限界を迎えているかもしれません。

 まじめな人ほど「職場を休むなんてできないよ。カッコ悪いんだもの…。迷惑をかけてしまうよ…。」と考えてしまいますが、勇気を持って休職をすることも大切です。

 あなたの仕事を変わりにできる人は沢山いますが、あなたの代わりを務められる人はどこにもいません。

副業をする

 看護師という仕事はやはり責任が重く、楽な職場というのは少ないと思います。もし今の職場が嫌で辞めたいと思ったとしても、金銭面の問題で仕事を続けざるを得ない人は多いと思います。

 私も転職をして以前より働きやすくなったものの、働かなくてよいなら喜んで別のことをします(笑)

 夫婦ともに時間に縛られずバカ話していたいですし、家族ともっともっと旅行に行きたい。仕事が原因で長旅の旅行に行けなかったり、友人や家族と日程が合わないこともストレスです。

そのために日々模索中で、ブログをたいたりyoutubeを作ったりしています。案外ボーっとテレビやスマホを見ているより、新しいことを覚えてできるようになるのは楽しいですよ!!

今の自分を変えたいと思っている人がいるなら、一歩踏み出して一緒に行動してみませんか?

まとめ

 看護師としてストレスを抱えている人に対して、ストレスと向き合う考え方・対処法・根本的解決法について紹介しました。

ストレスが貯まりすぎる前に、こまめにガス抜きをする習慣を付けましょう。自分を癒せるのは自分だけです。

また次の記事でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〈この記事を書いているのは〉
登山が好きすぎて独身時代は長野に移住していたアラサー妻。
履歴書の職歴に、山小屋勤務の文字がある。好きなケーキもまた‘‘モンブラン‘‘である。

コメント

コメントする

目次